MENU
新着記事
\ ポイント最大11倍! /

4K有機ELテレビデビュー!パナソニックを選んだ理由

もともとnasneを購入するつもりだったのですがテレビも替え時ということもあってパナソニックの4K有機ELテレビを購入しました。
その時に色々調べたり聞いたり悩んだりした時のメモを残しておきます。

目次

IPS・VA・有機ELの特徴

4Kテレビの液晶パネルにはIPS,VA,有機ELの3種類ありますがその特徴比較表です。

 VAIPS有機EL
視野角狭い広い広い
コントラスト
応答速度速い遅いかなり速い
価格安い高いかなり高い

有機ELのデメリットは焼きつきが起こりやすいですが自動メンテナンスもしてくれますし、動画目的のテレビだとパソコンディスプレイまで気にしなくて良いかもしれません。

4Kテレビ各メーカーの特徴

パナソニック VIERA(ビエラ)

  • メリット
    上位機種は国産
    nasneがなくても録画した番組をスマホで見れる
    有機ELはプラズマの技術で優位
    Firefox OSはセキュリティ面で優位かつ速い
  • デメリット
    番組表が見にくい

元々SONYだったためか番組表だけが見にくく、嫁と悩みましたが

  • 慣れの問題
  • スマホ・タブレットから予約ができる
    嫁曰く全体が見れるタブレットでの操作がかなり良いみたいです。
  • 見やすいアレコレチャンネル

ということでクリアしました。

ソニー BRAVIA(ブラビア)

  • メリット
    画質・コンストラスト優位
    倍速が強い
  • デメリット
    全体的に白っぽい
    2チューナー(録画1番組)
    andoroid OSで少しモッサリ

最後までパナソニックとSONYで悩みましたが悩んだ結果(詳しくは後述)、除外しました。

東芝 REGZA(レグザ)

  • メリット
    美肌リアライザーで人が綺麗で見やすい
    テレビ単独でタイムシフト可能
  • デメリット
    ソニーと画質が同等のものは価格が高い
    タイムシフトは電気代、HDD代でさらにコストが嵩む

最初はタイムシフト良いなあと思っていましたが維持コストやあまり必要がないだろうなあという結果になったので除外しました。
タイムシフトに魅力を感じる人だけ選べば良いのかなと思います。

シャープ AQUOS(アクオス)

  • メリット
    比較的安い
    唯一8Kテレビがある
  • デメリット
    ラインナップが多すぎる印象。ホームページが見にくい。
    よくわからない機能が多く要点が入ってこない。

製品で比べるべきですがホームページを見て比較する気になりませんでしたので除外しました。

LG

  • メリット
    ディスプレイメーカーなので安い(特に有機EL)
  • デメリット
    地デジの画質が他社と比べると劣る
    2チューナー(録画1番組)

LGは有機ELテレビをとにかく安く買いたい人向けで、よく見る地デジの画質が他社と比べてかなり劣るので除外しました。地デジを見ない人は選択肢に入るかと思います。

パナソニックを選んだ理由

最後までソニーにするパナソニックにするか悩みましたがソニーはパナソニックと比べて

  • 白っぽく不自然
  • あらゆる動作速度が結構遅い
  • nasne公式アプリがバグが多く評価が低い
    パナソニックなら評価の高い公式アプリが使える
  • 2チューナーだと心配

ということでパナソニックに決めました。

最初は有機ELでじゃなくても良いかなと思ってましたがめちゃくちゃ綺麗な有機ELを見てしまうと。。。

そして決定打はAV Watchの記事でした。
無敵のHDR感と映像のキレ。映画が楽しいパナソニック有機ELテレビ「TH-55EZ950」
特に液晶と有機ELテレビのテキスト画面を横スクロールさせた比較動画は凄かったです。
最初が液晶、次に有機ELの動画です。

この差は、目に見えてはっきりとはわからないですが実は目や脳に結構影響しているんじゃないか(あくまでも個人的意見)と感じたので有機ELに決めました。

目次