ここではAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの特徴・セール・返品方法を掲載しています。
目次
Amazonの特徴
Amazonの特徴は以下の通りです。
- 3000円未満の送料込みの商品が多く、安い
- 日用品・食品・ガジェット系は安い
- Amazonでしか取り扱っていないものも多い
- 随時タイムセールがある
- クーポンに最大70%オフの掘り出し物がある
- お急ぎ便(プライム会員無料)であればほとんどの商品が翌日には届く
※倉庫・物流センターが全国に20拠点ほどあるため - Amazonプライムは年間3900円・月額400円・30日間無料
※お急ぎ便無料・限定セール・プライムビデオ(1万以上)・プライムミュージック(100万曲以上)など特典あり - Amazonクラシックカードは年会費無料(1年1回Amazonで買物で)
※還元率はプライム会員2%・プライム会員以外1.5%
※加入特典として5000ポイントがもらえる
Amazonであまり知られていないお得なストア
Amazonではあまり知られていないお得なストアがいくつもあるので簡単に紹介します。
- Amazonベーシック
高品質の商品を低価格でお届けすることを目的とした、Amazonグループが全世界で展開するブランド - 業務用ストア
レストラン・飲食店向けの大容量食材・洗剤、プロ用調理器具から便利なオフィス用品まで、ご家庭でも役立つアイテムがお買い得 - Amazon訳ありストア
在庫処分品、賞味期限の近い物、ふぞろい、つぶれなど訳あり商品を特価で - Amazonアウトレット
倉庫内で梱包に傷を負った商品・お客様から返品された商品のうち、商品の状態が良いにも関わらず、Amazon.co.jp の厳密な基準では新品として販売しないものを「アウトレット品」という扱いで、お手頃な価格で販売しています - ヤスイイね
「クーポンで○○○円OFF」、「クーポンで○○%OFF」などクーポンで安くなるものからタイムセール
Amazonのセールの傾向
Amazonのセールの傾向は以下の通りです。
- クーポン(毎日)
最大70%オフの掘り出し物があるので定期的にチェック - タイムセール(毎日)
こちらも掘り出し物があるので毎日チェック - タイムセール祭り(ほぼ毎月末)
2018年からほぼ毎月あり、タイムセール+ポイントが貯まります。
プライム会員+3%、カード+1%、アプリ+1%の5%のポイント
※要エントリー・期間中5000円以上対象 - プライムセール(7月)
タイムセール祭りをパワーアップした内容 - サイバーマンデー(12月)
タイムセール祭りをパワーアップした内容
以上のようにAmazonを利用する人はAmazonプライムとAmazonクラシックカードは入っておくことをおすすめします。3900円のAmazonプライムはカード加入の5000ポイントですぐに元は取れますし、限定セールやポイントアップでよりお得になっていきます。
Amazonの返品・返金・交換方法
同じアマゾンでも2種類の販売者が存在することを知っておく必要があります。
- Amazon.co.jp
アマゾンが商品を販売・管理していてアマゾンの倉庫から送付されます。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。と書かれているのが目印です。 - Amazonマーケットプレイス出品者
アマゾンの販売システムを借りて商品管理、発送は店舗でしています。
(楽天、ヤフーの店舗と同じと考えて良いでしょう。)
初期不良、返品の対応には違いがあるのでそれぞれ見ていきましょう。
- Amazon.co.jp
到着から30日以内で返品・交換の条件に該当するものであれば全額返金または交換が可能です。
この条件が比較的緩く、良心的で手続きの流れも簡単で数日で返金手続きが可能です。
詳細は返品・交換の手続きをするを読んでください。 - Amazonマーケットプレイス出品者
出品者の返品・返金の規約に左右されます。
中には返品・返金・交換の条件がシビアな店舗もあります。
逆にアマゾンと同じ規約に準じる良心的なお店もあります。
もし、連絡しても返事がなければアマゾンが間に入ってくれます。
詳細はAmazonマーケットプレイス商品の返品についてを読んでください。
こう比べると、アマゾンプライム商品を買っておいた方が無難ということがわかりました。
価格や在庫によってAmazonマーケットプレイス出品者から購入する場合は返品・返金・交換に関する規約を十分に読んでから購入すべきでしょう。
楽天市場の特徴
楽天市場の特徴は以下の通りです。
- セールがいつ開催されるか大体わかる
- 楽天のサービスを利用しているとポイント最大15倍(SPU)
- 楽天プレミアムは年間3900円・1ヶ月間無料
※送料別の場合は送料分ポイント還元(2000円以上、毎月10回まで)
※送料無料の場合はポイント2倍
※楽天TV・楽天トラベル・楽天ブックスがポイント2倍
※会員限定クーポン
※楽天プレミアムカード加入で年会費(3900円)1年間無料 - 楽天カードは年会費無料
※還元率は3%、0と5の付く日は5%
※加入・利用特典として5000ポイントがもらえる
楽天市場のセールの傾向
楽天市場のセールの傾向は以下の通りです。
- 超ポイントバック祭(不定期)・おひとりさまDAY(11月11日)
購入金額に応じてポイント最大10倍なので10万円ほどの高額商品単品を買いたい時に最適。 - お買い物マラソン(ほぼ毎月)・楽天スーパーセール(3,6,9,12月)・楽天イーグルス感謝祭(10月)・大感謝祭(年末)
1000円以上の商品を10店舗で購入すると最大10倍なので少額商品を多く買いたい時に最適。
楽天市場を利用する人はポイント最大5倍になる楽天カードと限定クーポン付き・送料実質無料(またはポイント2倍)の楽天プレミアムに入っておくと良いでしょう。
ヤフーショッピングの特徴
ヤフーショッピングの特徴は以下の通りです。
- 毎年セールの傾向が変わっているので読みにくい
- 同じ店舗でも楽天よりヤフーの方が安いことがある
- 送料無料のハードルが楽天より低いことがある
- Yahoo!プレミアムは月額498円・最大6ヶ月無料(ヤフーショッピング注文と同時入会)
※ポイント+4倍(Yahoo!トラベル・ロハコ・GYAOも)
※お買いもの安心補償付き(最大5年保証・年間最大10万円)
※Yahoo!かんたんバックアップ(無制限)
※雑誌・漫画読み放題
※バスケットLIVE - ソフトバンクとワイモバイルユーザーに特典
※Yahoo!プレミアム無料
※ソフトバンクスマホユーザー特典(日曜日)でポイント+10倍(上限1000円)
※ワイモバイルならEnjoyパック加入(月額500円)でポイント+5倍(上限1000円)・500円クーポン
ヤフーショッピングのセールの傾向
ヤフーショッピングのセールの傾向は以下の通りです。
- 超PayPay祭(3月&不定期)
- 年末セール(12月)
- 5のつく日(5日・15日・15日)
- ゾロ目の日(11日・22日)
- ハッピー2アワー(不定期)
- クーポンは突然に。(不定期)
- 買う!買う!サタデー(不定期で土曜日)
- 倍!倍!クーポン(旧:くらしの応援クーポン)
Yahoo!ショッピングを利用する人はポイント5倍とお買い物補償・保証付きのYahoo!プレミアムに入っておくと良いでしょう。